活動報告

活動報告
消費税減税と安心の年金を ラジオ番組 田村委員長が出演

 日本共産党の田村智子委員長は14日、ニッポン放送のラジオ番組「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演し、物価高対策や社会保障への政策について語りました。

 田村氏は、消費税減税をほとんどの野党が政策に掲げたことについて「この大きな変化を、絶対に生かしていきたい」と述べ、「消費税を5%に減税し、廃止を目指していくのが一番合理的。これで平均的な4人世帯で12万円の減税になる。税率が一つになれば、フリーランスを苦しめているインボイスも廃止できる。各党と協議して実現させたい」と強調しました。

 経済アナリストの馬渕磨理子氏から「内部留保の課税は、経済界から見るとむずかしいのではないか」と問われ、田村氏は「過大な負担を大企業に求めているのではなく、利益にふさわしい税金を納めてもらうということ。内部留保への課税も中小企業の賃上げ支援に回そうという提案をしている」と応じ、飯田氏は「稼いだ分、応分負担してもらうということですね」と話しました。

 田村氏は、年金について、世代間の公平性を問われ「マクロ経済スライドは、将来もっと減らすという制度なので今すぐやめるべきだ。年金積立金を計画的に支給に回し、働く人の賃金アップで年金を支える、安心した年金制度をつくっていく」と語りました。

2025年7月17日(木) しんぶん赤旗


 |